空飛ぶヒヨコ -教育専業ママの娘は教育ワーママになれるか-

2017年5月に長男を出産、2018年4月に復職。働きながら子育てしていくために、ゆるりと幼児教育について検討・実践した内容を綴っています。

パンダの赤ちゃんシャンシャンに会いたい

こんばんは、スコママです。

 

今日からパンダの赤ちゃんシャンシャン公開ですね。

www.ueno-panda.jp

テレビのニュースもパンダパンダパンダ!

スコタロウは5月産まれ、シャンシャンは6月産まれ。なんだか勝手に身近に感じています。

シャンシャンに体重を抜かされたのは10月の後半、スコタロウが8.6キロで5ヶ月の頃でした。

その頃からスコタロウの体重増加はほとんどないのにシャンシャンは12キロ超え。すごいなぁ~

 

スコママは明日の観覧申込をしていましたが、抽選に外れてしまいました。。

お友達と4人で申込しましたが全員外れ、、20日の倍率は約48倍だったのでなかなか難しいですね。。

当選した方おめでとうございます!!楽しんできてください。

 

今週のお題「今年中にやっておきたいこと」はパンダの赤ちゃんシャンシャンに会うことでしたが、「今年中にやっておきたかったこと」になっちゃいました。

また来年1月の観覧を申し込もうとしています。

が!アクセスが集中していて全然申請画面に到達できません。。

年始1/2-8分は今日の23:59まで、1/10-21分は明日の23:59までです。焦る・・

http://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=24546#application

 (申請サイトです。)

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

「産後xヶ月です」という自己紹介が新鮮。産後の骨盤矯正のためのバランスボールエクササイズとコミュニケーション

こんばんは、スコママです。

 

みなさんマドレボニータを知っていますか。

産後の骨盤矯正のためのバランスボールエクササイズと母同士のコミュニケーションを行う教室のことです。

www.35.madrebonita.com

 

新鮮な自己紹介

スコママはスコタロウが2,3ヶ月の頃に通っていました。

そこでの自己紹介。「私はスコママです。今産後2ヶ月です。」

これがすっごく新鮮でびっくりしました。

スコタロウを産んでから出会う方とのコミュニケーションは、スコタロウが主語ばかりで、それに慣れていたから。

「今生後xヶ月です。」「名前はスコタロウです。」「男の子です。」

自分自身を主語にして話したあの時、スッと元の自分に戻れたというか、自分の中心に自分が戻ってきました。何とも表現が難しいのですが・・

赤ちゃんを産むとなかなか自分を主語にした自己紹介をする機会がありません。

ぜひ赤ちゃんを産んで間もないママたちに、夫にでも両親にでも「私今産後xヶ月だから、xxxx」と話してみて欲しいです。

 

骨盤矯正の効果、赤ちゃんの安眠効果

このようなコミュニケーションだけでなく、骨盤矯正のためのバランスボールエクササイズの効果もばっちりです。

スコママはトコちゃんベルトも産後5ヶ月まで使用していましたが、ベルトとエクササイズで産後から20cmほど引き締まり、産前より骨盤小さくなったように思います。

(トコちゃんベルトはサイズが重要なので、必ず試着してから購入することをオススメします。)

 

また赤ちゃんを抱っこしながらバランスボールをすると良く寝ます!

スコタロウはあまり睡眠トラブルなかったので購入しませんでしたが、あまり寝ない子を持つママたちはバランスボール購入していました。

バランスボール ポンプ付き 55cm ヨガボール ダイエット エクササイズ 空気入れ (グレー)

バランスボール ポンプ付き 55cm ヨガボール ダイエット エクササイズ 空気入れ (グレー)

 

 

ママ友作り

マドレボニータは全4回同じメンバーで行うので、ママ友作りにも良いです♪

ワーキングマザーになる人が多い印象なので、同じような環境の方に出会えるし、

自分自身を主語にしたコミュニケーションを行うので、子供を通した出会いではないからかもしれません。

マドレボニータ後のランチも楽しかったな~

私の友人たちもマドレボニータ教室に通っている人多かったです!

 

予約はお早めに

結構どのお教室もすぐ予約でいっぱいになってしまいます。

赤ちゃんの同伴は210日目までですので、ご自身の1ヶ月健診後すぐに予約すると良いかもです♪ 

 

もうスコタロウ同伴では参加できませんが、相互保育しながらバランスボール運動をするOB会が来年あるので楽しみです。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

毎月の赤ちゃんの成長記録にTolotのフォトブック をオススメする3つの理由

こんばんは、スコママです。

 

スコタロウの成長記録として、毎月フォトブックを作成しています。

スコママはTolotを使っているのですが、Tolotはスコタロウが産まれる前からずっと使っていたベビーユーザーです。

ノハナも一時期使ってみましたが、私はTolot派。

Tolotのイイトコロまとめてみました。

 

① 赤ちゃんの成長記録用のフレームが可愛い

なんと言っても限定のはらぺこあおむしフレームがとても可愛いです。 

表紙がカラフル♪

f:id:Sco-mama:20171217182901j:plain

 

成長記録用のページもあります。

f:id:Sco-mama:20171217174244j:plain

 

② 写真1枚あたりの単価が安い

62枚で500円。送料込みです。

これはフォトブックの中で1番安いのではないかと思います。

普通に写真プリントするより安いですよね。

そして写真毎にコメントも入れられるようになりました。何年か前はできなかったので、嬉しい仕様変更です!

f:id:Sco-mama:20171217174714j:plain

 

楽天ポイントで支払い可能

ママはきっとみんな大好き楽天ポイントで支払い可能です。

楽天の期間限定ポイントの使い道がない!なんて時、Tolotのフォトブックに使えます。

スコママはいつも楽天ポイントでお支払い。タダで作っちゃいます。

 

たくさん写真を撮っても後から見返さなかったりしますよね。

でもフォトブックで手元にあればパラパラと結構見る機会も多いです。

 紹介コードMFL3Gで110円引きで作成できます。この機会にいかがでしょうか。

スコママにも割引があるので、紹介コード使っていただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

子供の写真で来年のカレンダー作り。ワンコインで!

こんばんは、スコママです。

 

今週のお題「今年中にやっておきたいこと」があります。

それは子供の写真でカレンダーを作って、スコタロウの祖父母に送ること!

 

試しに自宅用としてTolotのカレンダーを作りました。

f:id:Sco-mama:20171216180722j:plain

Webから簡単に500円で作成でき、送料込みです。アプリのインストールなども不要。

今年の写真から12枚選ぶだけです。

tolot.com

 

スコママは12/7に注文して、12/15に届きました!

サイズはL版の写真サイズくらいで、カレンダー立てが木なのがなかなか素敵です。

同じものを再注文して、スコタロウの祖父母宅に届けたいと思います。

今注文すれば年末年始の帰省に間に合いそうです。

 

紹介コードMFL3Gで110円引きで作成できます。この機会にいかがでしょうか。

スコママにも割引があるので、紹介コード使っていただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

離乳食は食育のはじめの1歩。離乳食初期に面倒なことを最大限省いて、楽しくする方法。

こんばんは、スコママです。

 

スコタロウの離乳食をはじめて1ヶ月が経ちました。

離乳食は5,6ヶ月頃から開始するのが一般的なようですので、ちょっと遅めの開始でした。

今は1回食ですが、すでに面倒くさい。。これから2回食になると思うと気が重いです。

離乳食を楽しんでいるというママのこと尊敬します!

 

食事は大切ですよね。

スコママはまずは食事が楽しいことをスコタロウに知ってもらうことを重視していて、家族3人で食卓を囲むことを1番大切にすることにしています。

なので、他の手がかかることはなるべく省きたい。

「メニューを考えるのが面倒、どうやって食材を増やしていったらいいのか。。」

「食材は決まったけど作るの大変!裏ごしか・・」

「アレルギーの有無を記録するのも面倒、保育園に正しく伝えないといけないのに。。」

こんな気持ちあるあるではないでしょうか?

スコママが実践している方法で少しでも楽になるかもしれません。それでも面倒なので、もっと楽になる方法をお持ちの方、ぜひ教えてください!

 

【離乳食初期 ごっくん期の面倒を省いて楽しくする方法】

①メニューを考えるのが面倒!⇒毎日のメニューが掲載されている雑誌や本を準備

まず離乳食を始めるとき、何をいつからどのくらいあげていけばいいのか悩みますよね。

そんなときに助けてくれるのが毎日のメニューが掲載されているもの。

スコママはひよこクラブの11月号12月号を購入して、「離乳食・幼児食基本Book」と「離乳食・幼児食365日のレシピBook」を準備しました。

こんなかんじで毎日のメニューが掲載されいたり、簡単に作れるメニューが掲載されています。

f:id:Sco-mama:20171215194305j:plain

スコママはこの前半カレンダーに沿って最初の1ヶ月の離乳食を進めました。

 

②離乳食を作るのが面倒!⇒Oisixの野菜キューブがオススメ。手作りしたものは冷凍。

普通の食事を作るよりも離乳食の初期が面倒だと感じる理由は裏ごしやすりつぶしにあると思います。しかも少量を・・

スコママはOisixを利用しているためOisixで扱っている商品はそれを、その他も出来る限りベビーフードを探しました。

 

・にんじん、かぼちゃ、ほうれん草のペーストは冷凍のキューブ

 お菓子 ―有機野菜などの安全食材宅配 Oisix(おいしっくす)

・しらすは減塩のしらす

 商品検索結果|有機野菜などの安全食材宅配 Oisix(おいしっくす)

 

種や皮を取るのが面倒なトマトはカゴメのトマトペースト

 

豆腐以外の食材は冷凍もしています。

豆腐も次は豆乳にしようかなと思っているところです。

 

③記録するのが面倒!⇒”ステップ離乳食”アプリを利用

保育園の給食を利用するには既に食べられる食材の提出を求められることもあると思います。

これまで食べてきた食材・・後から思い起こすのは大変ですよね。

スコママはステップ離乳食というアプリで管理しています。

食べた日付と子供のスキ・キライ、アレルギー有無を記録していくだけなので簡単です。

また離乳食の時期(初期、中期、後期)が選択でき、その時期に与えて良い食材かどうかもひと目でわかるようになっています。

ステップ離乳食

ステップ離乳食

  • Karadanote Inc.
  • メディカル
  • 無料

play.google.com

 

 

手間を省いても準備・食事・後片付けで小一時間かかります。

スコパパも一緒に食卓につきたいので、これを今は朝やっています。朝がつらい。。

f:id:Sco-mama:20171215223746j:plain

(最近のスコタロウの朝食)


この小一時間を夕方にもやるのかと思うと、、まだ心の準備ができません。。

でも来週くらいから始める時期になってしまうので、週末離乳食の冷凍ストックをして準備を進めようかな。。

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

脳科学的には幼児教育は0歳がカギ!らしい

こんばんは、スコママです。

 

幼児教育は0歳がカギ!みたいです。

育児休暇中の今のうちにスコタロウの幼児教育について検討したことや実践したことをまとめていこう、というのが目的のこのブログ。

脳科学おばあちゃん久保田カヨ子先生の誕生から歩くまで 0~1才 脳を育むふれあい育児」を読み、脳の神経細胞は0歳の1年が目覚ましい発達を遂げることがわかりました。

 

 

こちらのグラフを見てください。左のグラフが「年齢と脳の重量の増え方」、右のグラフが「年齢とシナプスの増え方の関係」です。

f:id:Sco-mama:20171212170714j:plain

0歳の期間がいかに重要かわかります。

「ただし、このピークを過ぎても刺激を与えて神経細胞を働かせれば、脳は発達し続けます」とのことなので、1歳を過ぎていてもご安心を。

 

では、0歳の期間にどのように脳への刺激を与えるのか?

その内容が月齢や発達(寝んね期やお座り期など)に合わせて記載されているのがこの本。

ですが、スコママにとっては特に目新しい情報は特にありませんでした。

それは区の子育て支援センターのベビータイムや保育園などのイベントでやったことがある内容ばかりだったからです。

本を見ながら家で実践する・・のは結構根気が必要です。正しいかも自信が持てないし。。

家の外で同じ月齢の子たちと一緒に楽しみながら脳の発達を促すのが楽チンだなと思いました。

 

子育て支援センターのイベントについては過去にも書いています。 

sco-mama.hatenablog.com

sco-mama.hatenablog.com

 

0歳の期間も折り返してしましましたが、スコタロウの0歳の幼児教育は、

地域の子育て支援センターのベビータイムや保育園などのイベントに出かける

家では教えてもらったことをちょっとやってみる

それから絵本の読み聞かせ

を引き続き大切に過ごそうと思いました。

 

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

【0歳7ヶ月】赤ちゃんがいるお家にオススメのクリスマスツリー&我が家のクリスマスプレゼント

こんばんは、スコママです。

 

12月も1/3が過ぎ、もうすぐクリスマスですね!

スコママ家でもクリスマスの飾り付けをしました。

とは言え普通のクリスマスツリーだとスコタロウのいたずらの的… 

今年はタペストリーのクリスマスツリーにしてみました★

f:id:Sco-mama:20171211213216j:plain

 

このタペストリーはトーカイさんのものです。本物のモミの木に近いプリントで大満足です!

これが今週のお題今年買ってよかったもの」の1つかな。

 

そして飾りつけは元々家にあった飾りに加えて、ダイソーで調達。

電池で光る点滅ライトはダイソーのもので、上手にタペストリーに貼ることができました。

 

ツリーの下の大きな靴下もダイソーのもの。

クリスマスの朝にはここにプレゼントを入れて、スコタロウにあげる予定です。

スコタロウへのクリスマスプレゼントは、いろいろ悩んだ結果クリスマスの絵本2冊にしました。

 

ノンタン!サンタクロースだよ (ノンタンあそぼうよ (7))

ノンタン!サンタクロースだよ (ノンタンあそぼうよ (7))

 

 

ねずみくんのクリスマス (ねずみくんの絵本 19)

ねずみくんのクリスマス (ねずみくんの絵本 19)

 

 

11月のハーフバースデーで結構おもちゃが増えてしまったので、長く楽しめる絵本を選択。

来年からクリスマス前にはこの絵本を読んで、クリスマスの朝をスコタロウと一緒に心待ちにしたいと思います。

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村