空飛ぶヒヨコ -教育専業ママの娘は教育ワーママになれるか-

2017年5月に長男を出産、2018年4月に復職。働きながら子育てしていくために、ゆるりと幼児教育について検討・実践した内容を綴っています。

幼児教室コペルを辞めるかもしれない

こんにちは、スコママです。


あっという間に梅雨が明け、夏ですね。

スコタロウは元気に…過ごしていません!

気温差のせいなのか何なのか、5月も6月も週1-2日は発熱でこども園お休みしています。


こども園のお休みもスコママ・スコパパの仕事への影響があり、まぁまぁ困ってはいるのですが、もちろん週末もだいたい発熱中なわけです。

6月に幼児教室コペルに行けたのは、4回中たったの1回!

通うのは諦めようかなと考え始めています。

レッスンに参加すると、スコタロウのいろいろな発見があるので、続けたくなるのですが…  


つい昨日の発見は、お花がやっぱり好きなこと。

フラッシュカードの1種類が赤いお花のカードだったのですが、めくられる度に指差しして大注目!

他のカードはじーっと見ているだけだったので、よっぽど気に入ったのだなと思いました。

お外でもお花は好き。指差ししながら近付いていきます。

でもでも怖いのか、触ることはできません…  興味深い!


体験教室をいろいろ巡って決めた幼児教室コペルなのですが、辞める日は近いかもしれません。。

過去記事【コペルに決めた理由】

http://sco-mama.hatenablog.com/entry/2018/04/13/151919


にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

【1歳1ヶ月】軟飯食べない問題の解決方法

こんばんは、スコママです。

 

最近スコタロウの軟飯食べない問題に直面しています。

 

・スプーンに乗せてあげると、口には入れるもののベーっと吐きだす

・2回目以降は大体顔を背けられる

 

軟飯食べないかもなぁとうすうす思ってはいたのですが、保育園の先生から「軟飯嫌いですか?」と言われ、やっぱりそうだ!と。

軟飯にしたのは家では1歳になった5月から、保育園では6月からです。

元の3倍粥に戻すことも少し考えたのですが、別の方法をとってみることにしました。

 

解決策①ひきわり納豆ごはん

ひきわり納豆の偉大さ!

口当たりがよくなるのか、パクパク食べます。

なので家では納豆様に助けてもらいます。

 

解決策②おにぎり

保育園では納豆様はいないので、白ごはん… 

掴み食べならそこそこ食べるので、スプーンからではなく掴み食べさせてもらうようにお願いしました。

 

解決策③大人と同じ白飯にジャンプアップ

固茹でした野菜や固めのパンを食べられるので、大人と同じご飯もあげてみました。

軟飯よりは好きそうです。

ただ軟飯よりも汚れずらいとスコママの気の緩みから、洋服が米粒だらけになります。

「お米〜 かくれんぼ〜〜♪」です。全然隠れてないけど。

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

1歳0ヶ月の成長記録

こんばんは、スコママです。

復職してからというもの全然ブログを書けていませんが、そろそろ落ち着いてきたのでまた再開したい気持ちでいっぱいです。

 

1歳になったスコタロウ。歩くのが上手になって、主張が出てきて。

一緒にいられる時間が少なくなった分、成長に驚くことが増えました。

 

f:id:Sco-mama:20180619214829j:plain

 
【身体】
・身長は74.5センチ、体重は9.1キロ。

・洋服は80センチがメイン。

・歯は上の歯4本と下の歯4本。増えてきました。

・靴のサイズは12cm。ちょっと小さくなってきたかもしれない。

・うんちは1日に1〜2回、大人並み。

 

【成長記録】

・ほとんどハイハイしなくなり、歩きメインに。ハイハイが名残り惜しくなってきた。

・お外でも靴を履いて歩けるようになり、保育園の園庭ではトコトコ歩いているそう。ただ芝生は苦手で、立ち尽くしている。

・いただきますのとき、言われなくても手を合わせるように。そしてそそくさと食べ始める。

・ペットボトルにクリップを入れる作業にハマる。細かい作業なのにすごいな!

・柔らかいブロックを積めるように。でもまだまだ壊す専門家。

・四角いモノを持ってるとき、「もしもし〜」と言うと耳にあてる。パパやママの耳にもあててくる。面白い!

リトミックやお遊戯をちょっとやってみるんだけど、注目されてるのに気付くともうやらない。

・ボールをキャッチ!に何度か成功。

・保育園では常にボール遊び。他のおもちゃには目もくれないらしい…

 

【離乳食記録】
・離乳食モリモリ期。手づかみ食べは引き続き夢中。
・軟飯が好きではないらしく、スプーンであげるとベーっとされる確率高い。保育園でも。

・バナナの皮を剥くのが上手になってきた。

・火の通りが甘かった卵で少しアレルギー反応。首回りが痒くなってしまった。

・牛乳はじめました。卒乳も近いかな〜

・保育園ではコップで上手に飲めるようになったらしい。家でもやってみてできたけど、ストローの楽さに逃げてしまう…

 

【かかった病気】 

・アデノウィルス

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

生後11ヶ月の成長記録

こんばんは。お久しぶりです、スコママです。

5月の上旬のことになりますが、スコタロウがとうとう1歳になりました!

息子の1歳の誕生日がこんなにも嬉しいものだったなんて!!

1年前の32時間かかったお産を朧げに思い出しながら、スコタロウの成長を喜びました。

 

f:id:Sco-mama:20180602211314j:plain

 

【身体】
・身長は74.5センチ、体重は9.1キロ。

・洋服は80センチがメイン。90センチの半端丈パンツも良く履いてます。

・歯は変わらず上の歯4本と下の歯2本。下の歯の3本目がほんのり見えてきました。

・靴のサイズは12cm。

・うんちは1日に1〜2回。大人並みなかんじです。

 

【成長記録】

・1人で歩けるように。結構長い距離もニコニコ歩く!

・でも靴を履いて外に行くと、1人では歩かず、手をつないで〜 といったかんじ。

・大人の真似っこブームが到来して、かわいい。おつむテンテン、手を口にあてて「あわわ〜」、お名前呼ばれて手をあげる、などができるように。いただきますとごちそうさまも、たまーに真似します。

・でもお返事の成功率は低く、テンション高いとき限定。がんばれ!

・型はめおもちゃの球、立方体、三角錐を入れられるように。まだ三角錐は苦手。

・いっときラッパが吹けたけど、今は吹きたくないよう。

・絵本を持って、歩いて、差し出してくるのがなんともかわいい。「読んで〜」と言っているみたい。

・積み木を2つ積めた!

・ヒジをサポートしてあげて、ボールをキャッチ!キャッチボールとっても楽しそう♪

 

【離乳食記録】
・離乳食モリモリ期。手づかみ食べは引き続き夢中。

・バナナなど、かじるということもできるように。

・軟飯スタート。スプーンにのせると、自分で口に運びます。たまーに。

 

1つ上の学年、こどもちゃれんじプチも楽しんでいます♪

 

sco-mama.hatenablog.com

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

【0歳11ヶ月】食育と畑デビュー

こんにちは、スコママです。

 

GW前半はスコママの実家へ帰省していました。

節句ともうすぐ1歳のお誕生日をお祝い^ ^

 

f:id:Sco-mama:20180501152909j:plain

 

 

スコタロウが少し歩けるようになったので、畑に行ってきました。

スコタロウのひいおばあちゃんが趣味でやっている小さめの畑です。

 

イチゴが1つできていたり、

f:id:Sco-mama:20180430162308j:plain

 

サヤエンドウを見つけたり、

f:id:Sco-mama:20180501153009j:plain

 

ネギを掴んでみたり。

f:id:Sco-mama:20180501153056j:plain

 

小さな小さなバッタもいました。

f:id:Sco-mama:20180501153159j:plain

 

 

スコタロウは自然がちょっぴり(?)苦手なので、あまりテンションはあがりません。

そしてまだ自分が食べているものと関連付けはできていないので、ただただママに付き合わされた感がたっぷりです。

家でも調理前の野菜をもっと見せてあげないといけないなと思いました。

畑で収穫してそれを食べる、ということが早くできるようになるといいな!

  

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

【0歳11ヶ月】慣らし保育で夜泣きスタート?

こんばんは、スコママです。

 

4/9から始まった慣らし保育が無事に終わりました!

今日からスコママは復職です。

これからスコタロウは8:30〜18:00まで保育園で生活します。

起きている時間の大半ですね… うーん、さみしい!

 

 

【スコタロウの保育園での様子】

朝のバイバイのとき、泣かずに保育室へと向かっています。

慣らし保育の最初から泣かなかったものの、ちょっとは嫌そうでした。

が、2週間くらいしたら自ら先生に手を伸ばして行きました。

慣れてきてホッとはしたものの、さみしいですね。

 

離乳食は大体食べ、室内では元気に1人で遊んでいるようです。

ボールを投げて追いかけたり、ボールを穴に入れるおもちゃで遊んだり。

段差を登って園庭を見ていることも多いそう。鯉のぼりがたくさん出ているので、それを見ているのかなー。

午前中は園庭で遊ぶみたいなので、また外に行きたいのかも?

ただお昼寝は苦戦中。眠れて1時間半くらいかな… 

 

【おウチでの変化】

順調そのものなスコタロウですが、シワ寄せは夜中に!!

夜泣きらしきものが始まり、先日は2時間ほどグズグズしていました。。

本当は保育園で泣きたかった分かなーと思ったり。。

ただ夕方は元気いっぱいなので助かっています!

 

これからのワーママ生活は不安でいっぱいですが、なんとか過ごしていきたいと思います^ ^ 

とは言え、もう明日からGWで9連休です♪

まずは1日頑張りまーす!

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

【0歳11ヶ月】1つ上の学年のこどもチャレンジぷち(1-2歳)の効果

こんにちは、スコママです。

 

春の嵐の中、今日は幼児教室コペルに行ってきました。

水曜クラスは今日でおしまい、来月からは日曜クラスになります。

日曜クラスは今のところスコタロウ1人だけなので、早くお友達入ってきてくれるといいなぁ~

sco-mama.hatenablog.com

 

さて、幼児教室コペルと同時に4月から始めたのが「こどもチャレンジぷち」です。

1・2歳|こどもちゃれんじぷち|3つのプログラムがスタートする4月開講号!|ベネッセコーポレーション

 

【目次】

 

1. Babyではなくぷちにした理由

スコタロウはまだBabyの学年ですが、1つ上のコースにしてみました。

Babyは月齢別に教材が届きますが、ぷちからは学年毎に同じ教材が届きます。

スコタロウは5月生まれのため、1つ上の学年の早生まれの子とあまり変わらないかなぁと思い、ぷちを始めました。

1つ上の学年のものってどうなのかなぁと思っている方に11ヶ月のスコタロウの状況をシェアできればなと思います。

1つ上の学年のコースの申込はWebではできず、電話のみの受付です。

 

2. こどもチャレンジぷち 2018年4月号の内容

エデュトイ、DVD、絵本、情報誌と盛り沢山です。

①エデュトイのおしゃべりシュッポと動物パーツ

②4月号のDVD(日本語・英語音声)

③4月号の絵本

④生活習慣の絵本「ねるまえ はみがきできるかな」と布のはぶらし

⑤親向けの情報誌

f:id:Sco-mama:20180425155200j:plain

 

3. こどもチャレンジぷち 2018年4月号の効果と満足度

4月号の教材が届いたのは3月の最終週で、それから1ヶ月ほど使用した後の満足度を★★★で表してみました。

【満足度】

①エデュトイのおしゃべりシュッポと動物パーツ 満足度★★★

汽車のシュッポに動物パーツ(ライオン、ゾウ、ウサギ)を乗せると、それぞれ3パターンくらいの短い歌が流れるおもちゃです。

3月末に届いた頃は、スコタロウはあまり見向きをせず、まずは親が楽しんでいただけでした。

しばらくは一緒に遊ぶことが多かったのですが、今週に入ってから1人でライオンとゾウをシュッポに乗せられるようになり、ひたすら繰り返しています。

まだウサギは耳が持ちづらいのか、上下逆に乗せていることが多いです。

大きな成長が見られ、また1人で楽しく遊んでくれるのでとても満足しています。

5月号では新たなくだものパーツが届くので楽しみです。

f:id:Sco-mama:20180425155311j:plain

 

②4月号のDVD(日本語・英語音声) 満足度★★★

まずマナお姉さんがかわいい!というのは置いておいて。

様々なプログラムが数分ずつ切り替わっていくので、飽きることなく見ていられます。

おとリズムの”どどうぶつのこども”や、実際のライオンやゾウの映像が出てくる ことばの”どうぶつ”をスコタロウは気に入っているようで、体をゆらしたり、テレビを指差ししたりしています。

そして英語音声でも聞けるのが良いですね。日本語と英語半々くらいで見ています。

f:id:Sco-mama:20180425155028j:plain

 

③4月号の絵本 満足度★★★

仕掛けをめくるページが多いので、最初から気に入っていました。

特に実際のライオンやゾウの写真が出てくるページや、ちょうちょのシールを貼るページがお気に入りです。

この絵本も様々な内容が少しずつ入っているので、電車での移動のときにも重宝しています。

今ではこの絵本読んでと持ってくるので毎日使っており、結構ボロボロです。

 

④生活習慣の絵本「ねるまえ はみがきできるかな」と布のはぶらし 満足度★★☆

布のはぶらしがなぜかとってもお気に入りにスコタロウ。

最近になって絵本に出てくるしまじろうやかばくんを布のはぶらしでゴシゴシするようになりました。

が、まだまだ自分のはみがきは苦手。。。刷り込み学習がんばります。

f:id:Sco-mama:20180425155354j:plain

 

 

⑤親向けの情報誌 満足度★☆☆

スコママがあまり活用できていないだけなのですが、あまり読んでいません。。

 

総じて非常に満足していて、5月号が届くのが楽しみです!

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村