空飛ぶヒヨコ -教育専業ママの娘は教育ワーママになれるか-

2017年5月に長男を出産、2018年4月に復職。働きながら子育てしていくために、ゆるりと幼児教育について検討・実践した内容を綴っています。

【0歳8ヶ月】幼児教室コペルの体験

こんばんは、スコママです。

 

今日は幼児教室コペルの体験に行ってきました。

昨年末に七田チャイルドアカデミーの体験に行きましたが、2箇所目の幼児教室体験です。

 

sco-mama.hatenablog.com

 

 

 

【目次】

 

1. 幼児教室コペルとは?

0歳からの幼児教育で、右脳も左脳も鍛えます。

イメージ力・直感力・想像力の右脳と、論理的・分析的・言語的な左脳をつなぐところを強化して、天才的潜在能力を引き出すそうです。

HP:https://copel.co.jp/

 

2. 体験の申込方法

HPから申込をすると、教室から電話がかかってきました。

HPでは0歳クラスからあるとのことでしたが、希望のお教室では0歳クラスの開催がありませんでした。月齢が近い0歳のお子さん1人が1歳クラスに参加されているとのことで、その時間を案内されました。

(コペルでは1歳になる年を1歳クラスと表現しているので、保育園などのクラス表記と1歳異なります。)

 

体験料金は無料です。

 

3. コペル体験レッスンの内容

通常レッスンに参加させていただく形式でした。実際に通われているお子さんも見ることができてとても良かったです。

今回は通常レッスン(IQを鍛える)ではなく、年6回あるSQ(社会のルールを守る)のレッスンでした。

途中までは通常レッスンと同じそうです。

 

①はじまりの歌
②今日の日付を確認。
③名前
  名前を呼ばれて返事をします。先生から年齢を聞かれて答えます。

  ひらがなで書かれた自分の名前をタッチタッチ

④発表

  今子供ががんばっていることを発表しました。

⑤フラッシュカード
  様々な種類のフラッシュカードを見ました。

⑥個々の取り組み

  色合わせ遊び、形パズルなどいくつか実際に手を動かします。

⑦英語の歌

⑧折り紙

  紙ヒコーキを作りました。

リトミック

⑩今月の歌

⑪さようならの歌


4. コペルの感想

まずは七田にとても似ているなと思いました。

創始者の方は七田にいたこともあるようです。

率直に七田との違いを聞いたところ、コペルは”子供を褒めて伸ばす”ことが特徴とのこと。

 

またお教室の雰囲気がやわらかく楽しげでした。若い女性の先生だったのも理由の1つかもしれません。

男の子が通うにはいいかも!と思いました。

 

体験レッスン後、コペルの説明や幼児教室を探している現状をお話しする時間があり、なんと1時間も話し込んでしまいました。

先生から押し付けがましいような営業はなく、私の質問が多かったからだと思います。

丁寧に答えていただけて好印象でした。

 

毎月の宿題について伺ったところ、ワークブックが配布され、少しずつ進めていくとのこと。

かなり考えられたワークブックで楽しそうです。1冊いただくこともできました。

 

実際のクラスに参加できたことで通うイメージも湧きやすかったです。

もう後はお財布と仕事復帰時期との相談かなぁ・・と。。

もし4月に仕事復帰するなら、貴重な土日を幼児教室の予定で埋めてしまいたくないと思ってしまいます。。

 

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村