空飛ぶヒヨコ -教育専業ママの娘は教育ワーママになれるか-

2017年5月に長男を出産、2018年4月に復職。働きながら子育てしていくために、ゆるりと幼児教育について検討・実践した内容を綴っています。

0歳の赤ちゃんと上野動物園を楽しむ3つのポイント

こんばんは、スコママです。

 

昨日はスコタロウと7ヶ月のお友達親子と上野動物園に行ってきました。

パンダの赤ちゃんシャンシャンの公開はもうすぐ!楽しみですね。

 

0歳の赤ちゃんと動物園楽しめるかなぁ?と思いますよね。スコママもそうでした。

10月と11月に1回ずつ行った経験から、0歳の赤ちゃんと上野動物園を楽しむポイントを紹介します。

 

①パンダと一緒に写真を撮ったら、すぐ西園の子ども動物園ステップへ

上野動物園といえば表門から入ってパンダをまず見る、という方が多いと思います。

でもね、パンダ。全然動きません。だから赤ちゃんは全く見ません。

パンダがいる東園はライオンやゾウなどザ・動物園を楽しむことができますが、広いスペースにいる大きくてあまり動きがない動物は赤ちゃんは認識できないんですよね・・

なので、赤ちゃんが起きている間に間近で動物を見れる子ども動物園ステップがある西園にすぐ行きましょう!

西園からも入場できますが、やっぱり記念写真も欲しいですよね。

表門から入って、ゾウの手前あたりに記念写真スポットがあります。購入も可能ですし、手持ちのカメラでも撮ってくれます♪

スタッフの方は赤ちゃんの撮影にも慣れていて、赤ちゃんのカメラ目線をキャッチしてくれますよ!

f:id:Sco-mama:20171122185752p:plain

(☆印が記念撮影スポットです。)

園内マップ | 上野動物園公式サイト - 東京ズーネット

 

ちなみに10月はハロウィン仕様、今月はクリスマス仕様でした。

f:id:Sco-mama:20171122220625j:plain

 

 

②前向き抱っこが可能な抱っこ紐

東園そして東園から西園への移動はベビーカーで行きたいところですが、動物を見るならやっぱり抱っこ。ベビーカーからだと視点が低くて、柵がある動物など見えないです。

そして赤ちゃんが動物を見やすい前向き抱っこができる抱っこ紐がオススメです。

スコママが使っている抱っこ紐はエルゴの360ですが、大活躍しました!

でもこの前向き抱っこ、スコタロウが前に前に体重をかけるので、普通抱っこより重たく感じ、肩も腰も疲れました、、

長時間はやめた方が無難です。

 

③年パス買っちゃおう!

上野動物園の年パス、思い切って買っちゃいましょう!

赤ちゃんの機嫌にどうしても左右されるお出かけ。お互いに楽しく過ごすには「またすぐ来れる」年パスがあるといいですね。

スコママは10月は1時間くらい、11月は2時間くらいで切り上げてきました。

年パスは2400円で4回入園分です。出口で免許証の顔写真等をコピーしてもらい年パスに添付・加工してもらうことをお忘れなく。

年間パスポート | 上野動物園公式サイト - 東京ズーネット

 

 

そして当たり前ですが、気候がいい平日を選びましょう。天気は基本ですよね。

暑くても寒すぎても、カンカン照りでも雨でもダメです。

長時間外を歩くことになるので、赤ちゃんもお母さんも疲れ切ってしまいます。

天気が悪かったら潔くリスケしましょう。

ただ天気が良い休日はチケット購入で長蛇の列、そして園内も激込みです。ぜひぜひ平日に!

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村