空飛ぶヒヨコ -教育専業ママの娘は教育ワーママになれるか-

2017年5月に長男を出産、2018年4月に復職。働きながら子育てしていくために、ゆるりと幼児教育について検討・実践した内容を綴っています。

【0歳9ヶ月】理想的な1日のスケジュール

こんばんは、スコママです。

 

ようやく重たい腰を上げて3回食を始めました。

今まで離乳食は朝と夕方にあげていたので、日中のお昼寝や授乳時間はその日のスケジュールに合わせて適当にしていたのですが、

お昼も離乳食を食べるとなると、大体の時間を決めておきたいし、よく眠るスコタロウのお昼寝時間もちゃんと確保したいところです。

 

今9ヶ月のスコタロウの理想的なスケジュールはこんなかんじ。

 

7:00 起床

7:45〜8:15 朝ごはん、授乳

9:15〜9:45 朝寝

10:00頃      授乳

11:45〜12:00 昼ごはん、授乳

12:15〜14:15 昼寝

15:00時頃   授乳

16:45〜17:00 夕寝

17:30〜18:00 夜ごはん

19:00〜19:30 お風呂(できればパパと)

20:00 授乳、就寝

夜中1回 授乳

 

起きてから2時間〜2時間半すると眠そうなので、スコタロウには小まめな休憩が必要みたいです。

眠いとハイハイ中に手をすべらせて、床に頭をぶつけたりしています。

そろそろ夕寝がなくなる赤ちゃんもいるみたいですが、それはまだ難しそうです。

 
そしてこんな理想的な日を過ごせたことはまだ1日くらいしかありません。。
今日は先ほど寝付いたばかり。ぐっすり朝7時まで眠りますように!
 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

赤ちゃんが良く寝るベビーダンス体験

こんばんは、スコママです。

 

赤ちゃんの寝かしつけにホトホト疲れるとき1度や2度ありますよね。

そんな時はベビーダンスがオススメです。

ベビーダンスとは、赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこして一緒に踊ります。

社交ダンスが起源のようで、ママ(もしくはパパ)と赤ちゃんでペアです。

サンバやワルツのリズムが心地良いです。

 

スコママは12月に浅草のパンダカフェで、スコパパは1月に区のイベントでベビーダンスを体験しました。

スコママの時も、スコパパの時もスコタロウは最初の数分で寝ました。一緒に受講していた他の赤ちゃんもすぐに寝ていたので、効果はあると思います!

ただ寝かしつけについてはおっぱい派でも抱っこ紐派でもないスコママ。

寝かしつけ時にベビーダンスの出番はなさそうです。何と言ってもスコタロウ重たいし、、、

以前は授乳マクラの上にスコタロウを寝かせてヒザの上でゆらゆら~派でしたが、今はもっぱら座ったまま抱っこしてトントン派 or 添い寝派です。(全然伝わらないですね 汗)

 

ベビーダンスは特にダンスの経験はいりませんので、寝かしつけに煮詰まってるなぁという時に1度行ってみてはいかがでしょうか。

ベビーダンスで楽しく赤ちゃんを眠りの世界へ送り出しましょう!

 

ベビーダンスのイベント検索サイト:

https://bb-dance.com/top/baby

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

ようやくシャンシャンに会えた!あまり並ばずにシャンシャンに会う方法

こんばんは、スコママです。

 

今日は朝から上野動物園へ行ってきました。ずっと会いたかったシャンシャン!

sco-mama.hatenablog.com

 

9:30の開園10分前に到着しましたが、正門前は人で溢れかえっていました。びっくり。

スコママとスコタロウは9:35〜10:00の整理券を入手し、ちょうど10時頃にシャンシャンに会うことができました。

残念ながらシャンシャンもスコタロウも寝ていましたが… 

またチャレンジしたいと思います!

f:id:Sco-mama:20180221222813j:plain

 

あまり並ばずにシャンシャンに会える方法、ぜひ子連れの方には実践してもらいたいです。

12時頃になっても正門のチケット売り場の列は途切れていなかったので… 子連れには相当キツイと思います。

 

①事前にチケット入手

スコママは年パスをもっているのですが、チケットをもっていると優先入場ができます。

チケット売り場はびっくりするほど並んでいるので、事前にチケットは入手しておくのがベストです!

ただ上野動物園の前売りチケットの入手方法を見つけることができませんでした。。

 

②事前にチケット入手できなかった場合は、弁天門か池之端門から入場

正門はものすごい人でしたが、10時半頃に弁天門に行ってみると閑散としていました。

(正門は10時半頃も12時頃もチケット売り場に並んでいる人が多くいました。)

少々面倒ですが、弁天門から入って動物園内を移動する方が早く整理券配布場所に到達できると思います。

JRで来ると近くの正門から入りたくなりますが、地下鉄からだと正門も弁天門も同じくらいの距離だと思います。

f:id:Sco-mama:20180221222329p:plain

 

弁天門から入った場合には、子ども動物園ステップがすぐにあります。体験プログラムも充実していますので、はじめてルームやネズミやモルモットについて楽しく学ぶプログラムの整理券を先に入手してもいいかもしれませんね。

HP:子ども動物園すてっぷ | 上野動物園公式サイト - 東京ズーネット

 

今日は10時半すぎに子ども動物園に着きましたが、運良く11時からのはじめてルームに入室できました。

にわとりの卵からガチョウの卵まで様々な大きさの卵でできたボールプールや、おもちゃのバナナなどのエサをゴリラなどの動物が描かれたBOXに入れる飼育係ごっこなどができます。

また最後の10分でモルモットやうさぎに触れ合うこともできます。

手を口に入れなくなった頃からがオススメだと思います。

スコタロウはまだすぐに手を口に入れるので、動物のふれあいはしないでおきました。

もう少し大きくなったらまた行ってみたいと思います。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

【0歳3ヶ月】尿路感染症で1週間入院

こんばんは、スコママです。

 

スコタロウの初めてのお熱は3ヶ月の頃の尿路感染症でした。

赤ちゃんが尿路感染症になると1週間程度入院しなくてはなりません。

熱が出る度に毎回ヒヤヒヤしています。。

そのため38.5℃を超えた熱が出たときは、病院で尿路感染症になっていないかをまず検査してもらっています。

 

目次

 

1. 尿路感染症とは

尿路感染症とは簡単に言えば膀胱炎が悪化した病気です。症状は38.5℃以上の発熱です。

赤ちゃんの頃は男の子の方がかかりやすいとも言われていますが、一般的には尿道が短い女性に発症しやすい病気です。

詳しくはこちらのサイトがわかりやすいかと思います。尿路感染症

6ヶ月未満の赤ちゃんが高熱を出したときには疑わしい病気のようです。

 

2. 尿路感染症を発症した時の症状

日曜15時頃にオムツを変えたときに「おしっこがいつもより茶色い?」と思いました。でもこの時は気のせいかと思っていました。

18時頃に再度オムツを変えたとき、明らかにおしっこが赤く、スコタロウも心なしかぐったりした様子。熱を測ってみると39.1℃でした。

 

3. 夜間救急の受診、そして即入院

#8000(小児救急電話相談)に電話をかけたところ、夜間救急へ行くように指示されました。

家から一番近くの夜間救急担当の総合病院に電話し症状を説明したところ、夜間救急では尿検査ができないので大学病院へ行くようにと。

出産したのが大学病院だったので、出産した大学病院へ電話をし、すぐに来院するよう指示されました。タクシーで20分程の距離だったため、スコタロウがかなりぐったりしていたら、救急車を呼ぶようにも言われました。

夜間救急を受診し、尿路感染症と診断され、即入院となりました。

私達は別室にいたのですが、尿道からカテーテルを入れて尿検査したり、採血したり、点滴用の針を刺されたりと、遠くからスコタロウが大泣きする声が響き渡っていて、、

 

症状に気付いてからすぐに夜間救急に駆け込んだことが最善だったとお医者さんに言われました。月曜朝まで待っていたらどんどん症状が悪化して、大変なことになっていたかも、、と。

 

4. 1週間の入院生活(24時間完全看護)

入院生活は24時間完全看護の個室か、大部屋で付き添いの宿泊不可の2択でした。

私達自身も個室を望みましたし、病院からも哺乳瓶からミルクが飲めないなら個室で24時間看護を勧められ、個室に入院することになりました。

 

1~3日目:点滴で24時間水分補給&抗生剤投与、2日目には解熱

最初の3日ほどは点滴で水分補給と抗生剤投与されていたため、片手は点滴に繋がれっぱなしでした。

まだ寝返りできる前、そして手先が器用になって外してしまう前で良かったと思います。

水分補給目的の点滴を外すには母乳をたくさん飲めている必要があったので、毎回の授乳前後に体重を測定していました。

さらにオシッコの量も把握する必要があり、オムツも毎回測定でした。

抗生剤の投与はお腹がゆるくなりやすいようで、1日8回もウンチがあった日もありました。

抗生剤のおかげで2日目には熱が下がったので良かったです。

 

4~6日目:抗生剤投与のみ点滴。少し自由に。

母乳がたくさん飲めているとのことで、水分補給の点滴が不要になり、点滴にずっと繋がれっぱなしという状態から抜け出すことができました。

抗生剤の点滴は1日3回のみでした。

 

7~8日目:抗生剤は経口へ。初寝返りは病院のベット。

退院準備として抗生剤を飲めるようになっている必要があったので、抗生剤は経口になり、点滴が外れました。

7日目の朝、スコママが朝ドラを見ているすきに身軽になった身で寝返りしていました。これが初の寝返り。

 

5. スコタロウの尿路感染症の原因は大腸菌

尿路感染症の原因はいくつかあるようですが、スコタロウの原因は大腸菌でした。

お医者さんには「運が悪かった」と慰められましたが、退院後もオムツ替えには気を使いました。癖になってしまうこともあるようです。

腎臓のエコーもとり、腎臓には問題ないことを確認しました。

 

6. 入院費はほぼ個室代のみ

1週間の入院費ですが、スコタロウの入院について保険および区の医療費補助で無料でした。

かかったのは個室代のみで助かりました。

 

 

もう入院は コリゴリです・・

不幸中の幸いだったのがまだ3ヶ月で動けなかったこと。

何事も健康第一。病気やケガに気をつけて日々過ごしていきたいと思います。

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

保育園落ちた、育休延長!保育園不承諾通知はキッズラインに買い取ってもらおう!!

こんばんは、スコママです。

 

先週末にようやく保育園申請結果が届きました。結果は利用不可

予想通りの認可保育園利用不可通知でした。

人気なこども園2つしかそもそも申請していなかったのですが、1つの園は同点の方の入園があるようなので少し残念。

我がイクボスに早速連絡したところ、「オーノー」とだけ返信きました。笑

sco-mama.hatenablog.com

 

 

これで育休1年(たぶん)延長です!年度途中入園ももちろん待機しますが、難しいでしょう。

育休中の仲の良い友達がほとんどみんな仕事復帰するのでさみしいです。

育休をこんなに楽しめたのも同じ時期に出産した友達がいたからだと思うので。

これからママ友も作ろう・・ 不安!

 

この保育園不承諾通知は、キッズラインの不承諾通知買取りキャンペーンで1万円に化けてもらいたいと思って申請中です。

こちらは受理されますように!

kidsline.me

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

【0歳9ヶ月】国立科学博物館 親と子の探検ひろば”コンパス” に入るには何時に行けばいい?休日編

こんばんは、スコママです。

 

今日は朝早くから国立科学博物館へ家族で行ってきました。

前回行ったときは平日だったので、休日の整理券取得状況のレポと共にコンパスに入室するためのポイントをお伝えしたいと思います。

コンパスの内容や国立科学博物館のオススメルートについては過去記事を参照ください。

sco-mama.hatenablog.com

 

休日にコンパスに入室するためのポイント

 

①9時の発券を狙う

発券開始時間は以下の通りです。

午前中にコンパスに入室したい場合は9時の発券を狙う必要があります。

午後の回も人気のため、午後の回の発券のために何時間も並んでいるお父さんやお母さんをよく見かけます。効率よく楽しむには9時の発券を狙うのがベスト!

 

f:id:Sco-mama:20180218210231p:plain

 

②チケットを持っているなら8:55、チケットを持っていないならもっと早く

国立科学博物館の入館方法は常設展と特別展の2箇所ありますが、コンパスの整理券を入手するためには常設展側から入館する必要があります。

そしてここで注意なのですが、入館後に入場チケット券売機がありますので、チケットがない場合はどんどん後ろの人に抜かされていってしまいます。

 

今日8:52くらいに到着しましたが、すでに50名くらい並んでいました。9:00のオープン時には後ろに20名くらい。

私達は年パス持っていますので、券売機でチケットを買う方々を15名くらいは抜かしたと思います。

スコママが発券機に辿りついたときには10時の回は終了、11時の回が残り29席でした。

スコママの前に90名分以上発券されたことになります。9時発券開始の10,11,12時の回の定員のちょうど真ん中あたりですね。

1人で6名分までのチケットを発券できますので、並んでいる人だけでは判断できないのがまた難しいところです。

 

③やっぱりチケットは事前購入しておきたい

特別展のチケットは事前購入できるサイトが多々ありますが、常設展のみのチケットを事前購入したいですよね。

探してみましたが見つけることができませんでした。。

もしかしたらJRのエキュート上野の美術館チケットうりばで取扱があるかもしれません!

チケットショップ|ecute上野|楽しいことがキュ~っと詰まっている駅、エキュート

 

コンパスも通常の展示もやっぱり面白いのでまたちょくちょく行きたいと思います。

休日の混雑に少々疲れたので、しばらくは平日に行こう。

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

【0歳9ヶ月】パパにだけ見せる指差し

こんばんは、スコママです。

 

最近になって人差し指だけを出せるようになったスコタロウ。

指差しを楽しみにしていたのですが、なんとスコパパにだけ指差しを見せています。

 

まずはお風呂で。スコパパの乳首を指差し、ポチ。

そしてスコパパが読む絵本でダッフィーを指差し。スコママが同じ絵本を読んでも、ダッフィーに指差ししてくれません。

 

9ヶ月の今の時期の指差しは"興味"とのことなので、指差ししたモノの名前を教えてあげるのが良いようですが、「パパの乳首だよ」って最初に教えるのもなぁ… と二の足を踏んでいます。笑

 

早くスコママにも見せてね、スコタロウの指差し。

 

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村